令和3年 十日えびすについて
現下大阪府下でも新型コロナウイルス感染症の拡大が見られますが、
本年の十日えびす(えべっさん)は先にご案内の通り、
日程・時間を拡大のうえ、各種感染症対策を実施して斎行いたします。
福おでん・うどんの提供は中止となりますが、
吉兆の授与、巫女の神楽舞奉納等は例年と変わらず行いますので、
混雑を避けてどうぞお参りにお越し下さい。
9~11日は午後3時より10時まで、12日は午後5時より10時まで
巫女舞の奉納が可能ですので、日中の時間帯や12日のお参りも
ご検討ください。
令和3年 初詣について(12/31追記)
初詣期間中、境内の混雑状況をご確認いただくため、 → 終了しました
大門に設置したカメラ映像のライブ配信を行います。
youtubeよりご覧ください。
また、以下の開門時間中はご自由にご参拝頂けます。
12月 31日 ~24時(例年と異なり閉門いたしません)
1月 1日 0時 ~23時ごろ
1月2・3日 5時30分~22時ごろ
※2・3日のお札・お守などの授与は8時~22時ごろ
神職によるご祈祷をご希望の方は、混雑緩和のため事前予約に
ご協力をお願いいたします(詳細はこちら)。
令和3年 初詣のご案内
杭全神社では、新型コロナウイルスの感染拡大が予想されるなか、
皆様方に安心してお参りいただけますよう、令和3年初詣につきまして
以下の通りご案内いたします。(印刷用はこちら)
ご参拝の皆様方には、
①混雑が予想される時間帯を避け
②マスクご着用のうえ
③ほかのお参りの方との距離をとって
お参りいただきますようご協力をお願いいたします。
三が日の境内図はこちらをご覧ください。
初詣期間中は、混雑状況をご確認いただけるよう、
境内の様子をライブ配信いたします。
なお、元旦の福餅配布は中止となりました。
※詳細は各タイトルをクリックください
【お守・お札・破魔矢などについて】
このほか、
・祈祷中も含めた職員のマスク着用
・各所への消毒液設置
・お札お守授与所の増設
・ご祈祷所の増設
など、各種感染症対策を実施いたします。
ご不明な点がございましたら、
お電話(06-6791-0208)または問い合わせフォームより
ご連絡をお願いいたします。
年内のご祈祷のご予約につきましては、
をご覧ください。