コンテンツへスキップ
杭全神社

杭全神社

杭全神社(くまたじんじゃ)は、全国唯一の連歌所と、だんじり祭で有名な大阪市平野区の神社です。

  • ホーム
  • 杭全神社について
  • ご祈祷・ご参拝
  • 新着情報
  • アクセス
  • お問い合わせ

新着情報

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成23年7月19日の連歌作品

賦 何水連歌

(初折 表)
秋はまだ色待つ銀杏並木かな みのり

“平成23年7月19日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成21年9月9日の連歌作品

賦 何衣連歌

(初折 表)
今年またこの花の下(もと)小編笠 稔

“平成21年9月9日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成21年3月9日の連歌作品

賦 御何連歌

(初折 表)
年たつや民幸くあれ穏しかれ どん

“平成21年3月9日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成20年12月30日の連歌作品

賦 何袋連歌

(初折 表)
秋立つや町のにぎはひ風の中 康代

“平成20年12月30日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成20年8月11日の連歌作品

賦 山何連歌

(初折 表)
ほととぎす啼きつる方や若葉宮 稔

“平成20年8月11日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成20年4月19日の連歌作品

賦 何世連歌

(初折 表)
ゆづりはや嬉しかるべき嫁が君 康代

“平成20年4月19日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成20年1月17日の連歌作品

賦 初何連歌

(初折 表)
綾錦紅葉帯なす水面かな 玖那

“平成20年1月17日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成19年10月3日の連歌作品

賦 何水連歌

(初折 表)
行く雲や秋は空よりあらはるる みのり

“平成19年10月3日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成19年9月1日の連歌作品

(初折 表)
みこころや里廻にかけて春霞 稔

“平成19年9月1日の連歌作品” の続きを読む

投稿日: 2016年7月21日2017年2月3日

平成18年12月31日の連歌作品

(初折 表)
夏虫を祓へば清し神の庭 伏木

“平成18年12月31日の連歌作品” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 … 固定ページ 7 次のページ

最近の投稿

  • 「国永」剣ほか修復・保全クラウドファンディングについて
  • 第二本殿熊野三所権現鎮座700年記念事業 ご奉賛のお願い
  • 令和7年の初詣について
  • 杭全神社崇敬会について
  • 令和5年の初詣について

人気の投稿

  • 「国永」剣ほか修復・保全クラウドファンディングについて
  • 第二本殿熊野三所権現鎮座700年記念事業 ご奉賛のお願い
  • X
  • Instagram
  • Instagram
  • FaceBook
© 杭全神社